game-movie’s diary

自分がやって面白かったゲームと、見て面白いYouTube動画を書いていくブログです。

ゲーム

格ゲーに知識は要らないんじゃないか?説。

過去のギルティギアから鉄拳8まで、色々調べて色々やってみた結果「知識ってあんま要らないんじゃね?」と思った。 理由をちょっと書いてみる。 ▪︎人は理論通り動かない これ。 「人は最善の行動をしてくるわけじゃない」。 こっちの有利フレームからでも暴…

鉄拳8 デビル仁の立ち回り編

今絶賛練習中の「鉄拳8」のキャラ、「デビル仁」。 めちゃくちゃ特殊なポイントに読み合いの場所があって「マジで独特」。 正直なところ、これに気付くまで「二ヶ月かかった」。 そして、それに気付くと「面白さが格段に変わる」。 なので、その辺をちょっ…

鉄拳8 3すくみの優先順位。

3すくみとは… 「近距離2択」 それに勝つ「置き技」 それに勝つ「スカ確」。 で、スカ確を待ってると接近されて「近距離2択を受ける」 という「じゃんけん」となっている。 もう少し詳しく説明すると… 2択をかけるためには寄る必要があるので、そこに「置…

鉄拳8 デビル仁の取説

難しいキャラだと言われていた理由が理解できた。 なので、「難しいポイント」「強いポイント」を共有し、最後に主要技の使い方を紹介する。 ▪︎デビル仁の難しいポイント 1、風神拳の「最速入力が必須」 最風じゃない。 「最速入力」。 要するに「15Fで出す…

鉄拳8 割れない連携の組み方と、その「目的」。

割れない連携とは「割り込まれない=暴れを狩る連携」の意味。 鉄拳は一見遅く見えるが、実の所「展開がめちゃくちゃ早い」。 いわゆる確反を取るためには結構早めにボタンを押す必要があり、知識と共に「勘」や「リズム」を頼りに先押し気味にボタンを押す…

鉄拳8 近距離の読み合い編

基本は「じゃんけん」。 何がどうじゃんけんになってるのかを整理しようという記事です。 ▪︎近距離じゃんけんの整理 近距離は5つの要素で成り立つ。 「LP系の最速(10F)上段技」 「15F前後の中段技」 「しゃがみステータスを持つ下段技(20F前後)」 ここまで…

モンハンnowメモ。*常時アップデート中。

*2024/01/16追加 以降、大幅アップデート毎に延々と追記し続けていく予定。 2023/10/29日の感想を元に書いた記事です。 上にも書いた通り、ガンガン書き足していく予定です。 ▪︎攻略チャート 一周目クリア グレード5以上 二周目クリア グレード6以上 *属…

最強のゲーム系YouTubeチャンネル「桜井政博のゲームを作るには」

カービィやスマブラの制作者として有名な「桜井政博」氏。 氏の「YouTubeチャンネルが存在する」。 桜井政博のゲーム作るには - YouTube www.youtube.com ゲームを遊ぶ側であると共に「最高のゲーム製作者」でもあるお方が作る「ゲームの作り方」。 このチャ…

鉄拳シリーズの超基本ポイントは「ヒット確認」。

鉄拳のフレーム表を見てもらうと分かるんだが、「当たるとほぼ全ての技が有利フレーム」。 逆に「ガードされるとほぼ全ての技が不利フレーム」。 *左ライトパンチ(ジャブ)を除く つまり「当てたら攻め継続」。 「ガードされたら向こうのターン」 これが基本…

格ゲーで最も重要なのは「自分が面白いゲームを選ぶ事」。

最初にやった格ゲーが最高の格ゲーだと「思いがち」。 しかしながら、実のところ「ただ触ってるだけで面白く感じる格ゲー」というのが存在する。 これがいわゆる「自分に合った格ゲー」。 そこは「完全なる相性」なので、色々触れてみるのがオススメ。 ▪︎「…

ストリートファイター6(2D格ゲー)と、鉄拳7(3D格ゲー)の面白さの違いは「選択肢の多さ」と「爽快感」。

よく比較されるので違いを書いてみる。 以下、2D=ストリートファイター6 3D=鉄拳7 と、表記しますので、よろしくお願いします。 ▪︎2Dと3Dの違い 1、2Dは「シンプルで分かりやすい」 遠距離=飛び道具 中距離=ジャンプ、差し合い(自分の打撃を当てる、相…

天穂のサクナヒメは「アクション&農業+育成ゲーム」だった。

「農林水産省のホームページが攻略wiki」 というパワーワードが超有名。 その中身は「アクション&農業+育成ゲーム」です。 ◼︎基本はアクションゲーム いわゆる「探索=ストーリー」を担うのがこれ。 つまり「ベースは横アクションゲーム」。 マリオみたい…

10年やったFF14の感想と、向いてる人と向いてない人。

▪︎FF+MMOのテーマパーク とにかく色んな要素(遊び)が入ってる。 0、マップ 0-1、フィールド 0-2、インスタンス(専用フィールド) 1、バトル 1-1、ダンジョン 1-2、ボスバトル 1-3、PvP 1-4、ジョブ 1-4-1、タンク 1-4-2、DPS 1-4-3、ヒーラー 2、クラフター(…

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムの凄さは「快適さ」。

近年やったゲームの中で「群を抜いて面白い」。 その中核を担うのが「快適さ」。 どういう構成でこの凄さが出来上がっているのかを書いてみる。 ◼︎遊びの「種類」が多すぎ 1、マップ 1-1、空 1-2、地上 1-3、地下 *共通の遊び 1-4、祠 立体パズル。 強行突…