game-movie’s diary

自分がやって面白かったゲームと、見て面白いYouTube動画を書いていくブログです。

最強のゲーム系YouTubeチャンネル「桜井政博のゲームを作るには」

 

カービィスマブラの制作者として有名な「桜井政博」氏。

氏の「YouTubeチャンネルが存在する」。

桜井政博のゲーム作るには - YouTube

www.youtube.com

 

ゲームを遊ぶ側であると共に「最高のゲーム製作者」でもあるお方が作る「ゲームの作り方」。

 

このチャンネルの「何が凄いのか?」を説明する。

 

◼︎桜井政博氏「本人とコミュニケーションできる可能性がある」

これが「最大の特徴」と言っていい。

どうやら業務で似たような事(動画を出してコメントを集めて捌く的な事)をしていたらしく、YouTubeのコメント欄もほぼ全部チェックしてるっぽい。

つまり、質問や疑問があれば、動画にコメントを書き込むと「ご本人が返答してくれる可能性(動画で)がある」という。

実際に筆者も疑問をコメントして、それに対しての返答と受け取れる動画を出して頂いた事があり、正直「驚愕した」。

どこの誰とも分からない素人に対し、業界関係者なら誰もが知ってるレベルの、ゲームをやった事ない人ですら知ってるであろう知名度がある方が、わざわざ返答するだろうか?

これはもう「桜井さんの人徳」であり、このチャンネルでは「そういう機会がもらえる場所」だったりする。

「直にやり取りが出来る機会が持てる可能性がある」というのが、このチャンネルの凄まじさであり、単なるイチ視聴者ではない関わり方ができる魅力があります。

 

◼︎トップのゲーム製作者の「意図」と「制作の過程」が分かる

本来の制作意図はこっちだと思われる。

どういう考えで、どういう意図で実装しているのか?

そして、それが「どう作られている」のか?

それがカービィスマブラを題材に語られるという。

氏のゲームをやった事があるのなら、さらに面白く聞ける事請け合い。

 

◼︎重要だと思われる要素のキュレーションになってる

桜井さんが動画を作っているため、桜井さんが重要だと思う部分が動画にされる。

コンソールゲームのトップ作品が、何を重要視して作られているのか?

ゲームを作るにはどれを重要視すればいいのか?

その簡単な指標となる事は間違いない。

 

▪︎まとめ

ゲーム制作動画として非常に有益な情報な上に、「ご本人に解答を頂ける可能性がある」のが最大の特徴です。

氏の制作したゲームを楽しんだ事があるのであれば、そのゲームがどう出来上がったのか?という裏話だけでも楽しめます。

動画自体も面白い、そして動画以上の事が発生する可能性があるという、凄まじいチャンネルです。

 

ゲームが好きな方にはぜひ観て頂きたいチャンネルです。

 

お読みいただき、ありがとうございました。